ベンダー SAKAI Home Select

仕上げ砥石・革砥セット(EDGBLACK Knife Sharpener専用)

ギフトラッピング なし
在庫あり: 98
通常価格 ¥9,400 販売価格 ¥9,400
税込み。 チェックアウト時に送料が計算されます。
説明


『専用仕上げ砥石・革砥セット』は、誰でも簡単にあらゆる刃物を新品時の切れ味へ蘇らせる、転がして砥ぐローラータイプの包丁砥ぎ器「EDGBLACK Knife Sharpener」で、刃の切れ味を最大限に高めるための仕上げセットです。

本セットでは、 #800ダイヤモンド・#3000/#6000コランダムの3種類の砥石と、牛本革・長寿命なブナ材を用いた革砥がセットになっています。
正真正銘の砥石・革砥なので刃を荒すシャープナーとは異なり、料理人も納得する本物の切れ味が手に入ります!


【 特徴 】
仕上げに特化:付属の砥石は刃をきめ細やかに仕上げ切れ味を高めることに特化。革砥は砥石で砥ぎ終わった後に出てくるバリ(刃を砥ぐ際に出る金属の削りカス)を効率・効果的に取り、更に刃の切れ味を高めることが可能。

高耐久:ダイヤモンドとコランダム共に非常に硬い素材であり、定期的に刃物を砥いだ場合でも非常に長期間の使用が可能。革砥には耐久性が高く長寿命なブナ材に牛の本革を贅沢に貼付。


【 セット内容 】

  • 付替え用砥石:
    #800 ダイヤモンド砥石(中砥用)
    #3000 コランダム砥石(仕上げ砥用)
    #6000 コランダム砥石(仕上げ砥用)
  • 革砥:牛本革・ブナ材
    (縦 20 * 横 5 * 高さ 1.5 cm、重量 105 g)


【 特記事項 】
#3000/#6000コランダム砥石は、5分程度水に漬けてからのご使用、使用直前に水をかけてのご使用をおすすめいたします。

水に漬けず使用することも可能ですが、砥石が水を含むことでより滑らかに砥げるようになり、砥ぎの効果も増加します。

この商品に関連する商品

Customer Reviews

Based on 13 reviews
77%
(10)
15%
(2)
8%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
A
Ally
本格的

高級感があります。別売の本体シャープナーを買う必要があります。本体のシャープナーに付属している砥石でも十分に研ぐことができますが、こちらを使えばより本格的に研ぐことができるので、切れ味がもっと良くなります。

M
M.M.
包丁を長く使うために、使用していきたいです。

EDGBLACK Knife Sharpenerとこちらのセットの両方を購入し、使用しました。バリが取れて切れ味がさらに良くなり、今までは一度レンジ加熱後しか切れなかったカボチャが切れて良かったです。今まで切れにくかった包丁の買い替えを考えていましたが、メンテナンスで大切に長く使えるのだと実感出来ました。パッケージも格好良かったです。

鈴木夢雄
仕上げには良い

皮のバリ取りは綺麗になるので、仕上げ作業には良いです。

べいび
最初からこの砥石を標準セットに入れてくれれば・・・

【EDGBLACK Knife Sharpener】用の砥石。約2万円で販売されている、【EDGBLACK Knife Sharpener】が無ければ使用することはできません。EDGBLACK Knife Sharpenerには付属品として#360ダイヤモンド砥石(荒砥用#600ダイヤモンド砥石(中砥用)#1000セラミック砥石(仕上げ砥用)が付属しておりますが、こちらの商品はそれを補完する#800ダイヤモンド砥石#3000コランダム砥石#6000コランダム砥石の3種類がセットになっています。近くの刃物屋さんに以前教えていただきましたが、一般的に砥石は「荒砥石」「中砥石」「仕上げ砥石」の3種類が必要です。荒砥石=200前後中砥石=1000前後仕上げ砥石=2000以上が目安と言われていますが、元々のセットでは中砥石と仕上げ砥石に不満が残る組み合わせです。こちらの商品を使うことで、一般人には十分な砥石が揃うことになります。実は今までは、EDGBLACK Knife Sharpenerを使った後は、最後に自前の仕上げ砥石#4000を使っていたのですが、3000もしくは6000を使うことでEDGBLACK Knife Sharpenerを最大限に活かせるようになりました。EDGBLACK Knife Sharpenerを使う上でこの砥石セットは、ほぼ必須のアイテムと言えますが、最初から800と3000をセットにしていただければ、これを買う必要がないので、なんとも言えない気持ちになりました・・・。いい商品なだけに残念です。

A
Amazonカスタマー
切れ味を求める人へ

EDGBLACK Knife Sharpenerでは満足できない方向けの専用砥石セット。本来は#360→#600→#1000なので家庭用としては使えるものの、細かさが足らずあまり満足いく切れ味ではありませんでした。このセットを使うことで#800→#3000/#6000と更になめらかに仕上げていくことができます。正直ここまですれば仕事でも使いやすく、慣れはいるものの使いやすいので気に入ってます。バリ取りの革砥も高級感あっていいですね。